HOME > 社長ご挨拶

社長ご挨拶

神谷 英次

この度は弊社のホームページをご高覧いただき、誠にありがとうございます。

当社は1974年「アイコ防犯」を私の父である神谷 英雄が創業以来、防犯一筋に愛知県 岡崎市にて地域に密着して営業展開を実施してまいりましいた。
1984年には時代に先駆けて、株式会社セキュリティハウス・センターが展開するセキュリティハウスネットワーク展開に第一期加盟企業として参加、株式会社セキュリティハウス岡崎を設立しました。

侵入・火災・急病等の対策はもちろんのこと、遠隔管理システム、入退出管理システム、防犯カメラなど多種多様なシステムに通じています。特に遠隔監視システムi-NEXTは、弊社にて開発した世界には類を見ない画期的なシステムです。

この遠隔監視システムi-NEXTを発売開始して以来、遠隔監視システムi-NEXTを活用しての工場の生産ラインの管理にプラス外周警備・入退出管理システムをご提案し、工場長に「このシステムを待っていた」とご評価いただき、多くの大手競合他社の中からご導入いただいたり、チェーン店舗の教育用にご導入いただいたり非常に嬉しいお話を多数いただけるようになりました。

弊社の強みは、長年の防犯システム専門企業としてのノウハウ・知識とともに、最新のIT・ネットワークソリューション開発技術を有していることです。お客様のご要望にも対応できる拡張性を有しています。

貴社に最適な最新技術のトータルセキュリティシステムをオーダーメイドにてご提案いたします。
なんなりとご相談下さい。

遠隔監視システムi-NEXT開発に関して

神谷 英次

遠隔監視システムはFOMA携帯電話を使用した「見える自主機械警備システム」を2006年よりご提供していました。当時としては非常に画期的なシステムで、お客様にも非常に喜んでいただきました。

そうした中で、日本でも2008年7月11日 iPhoneがに発売開始となり、あるお客様から「カメラの映像をiPhoneでも見れるよね」との問いかけに「はい、見れます」と答え、色々な無料アプリケーションを調べ始めました。iPhoneから見える画像の鮮明さに衝撃を受けたのは忘れられません。この商品をご提案しないのは防犯のプロとして問題であると感じました。

又同時に、その時から「もっと使いやすく、便利で安心なソリューションを作りたい」という気持ちが強くなりました。
そうしている間にまだ当時アプリの開発者というジャンルも確立されていなかった時期に幸運にも開発者にも出会え、自分が思い描いていた「誰でもが簡単に使える操作性」「登録したディバイス以外からは見ることができないセキュリティ性」の両方を備えた「遠隔監視システムi-NEXT」を開発することができました。
2010年5月にはiPadが発売され、より大きな画像で遠隔監視することができるようになりました。

2010年 10月より発売を開始し、その後4.8.24分割、音声確認機能、送話機能、メモリー録画機能、現地録画映像確認機能等を追加するなど、どこにもない差別化できるシステムに成長させることができました。

社員も含めこの遠隔監視システムi-NEXTに惚れ切っており、このシステムを軸にトータルなセキュリティシステムのご提案を行っています。